銀幕の月光遊戯に映画レビュー掲載

連載コラム「銀幕の月光遊戯」第6回に「どこでもない、ここしかない」掲載いただきました

リム・カーワイ映画『どこでもない、ここしかない』感想レビュー。シネマ・ドリフターの暖かな視点|銀幕の月光遊戯6

連載コラム「銀幕の月光遊戯」第6回 こんにちは、西川ちょりです。 今回取り上げる作品は、11月3日(土・祝)より16日(金)まで池袋シネマ・ロサにて2週間限定レイトショー上映されるのを皮切りに全国順次ロードショーが予定されているリム・カーワイ監督の『どこでもない、ここしかない』です。 世界中を旅しながら映画を撮る“シネマ・ドリフター”の異名を持つリム・カーワイ監督が今回選んだ舞台はバルカン半島。現地で知り合った人々と即興で作り上げた異色のドラマが展開します。 【連載コラム】『銀幕の月光遊戯』一覧はこちら 映画『どこでもない、ここしかない』のあらすじ (C)cinema drifters スロベニアの首都、リュブリャナでゲストハウスとアパートを経営しているトルコ系マイノリティのフェルディとその妻ヌーダン。 マケドニアのマトカ渓谷で出逢い、結ばれた二人でしたが、スロベニアの観光と不動産ブームで大金を稼いだフェルディは、宿泊客や観光客を口説いては女遊びにうつつを抜かしていました。 帰宅の遅いことを咎められると、彼は不機嫌になって、黙り込んでしまいます。 ヌーダンは話し合いを求めますが、フェルディは応じようとしません。挙句の果てに妻に出ていくように怒鳴る始末です。翌朝、彼が目覚めると妻は本当に家を出ていってしまいました。 フェルディは今更ながらにヌーダンの大切さに気付き、マケドニア・ゴスティヴァルの妻の実家へと車を走らせます。 しかし、妻の家族からは妻はイスタンブールに行ったと聞かされるのでした。 果たしてフェルディはヌーダンと再会し、彼女の心を取り戻すことが出来るのでしょうか・・・。 リム・カーワイ監督とは マレーシアのクアラルンプール出身。1993年に日本に留学。1998年、大阪大学基礎工学部電気工学科卒業。東京の外資系通信会社で六年間エンジニアとして勤めながら、毎日のように映画を鑑賞する日々を送った後、映画監督を志し、北京電影学院の監督コースに入学します。 卒業後、北京で『アフター・オール・ディーズ・イヤーズ』(2009)を自主制作し、長編デビューを果たしました。

Cinemarche

リム・カーワイ監督作品 どこでもない、ここしかない | a Lim Kah-Wai film No Where, Now Here

リム・カーワイ6作目の監督作品「どこでもない、ここしかない」公式ページです。池袋シネマ・ロサにて11月3日より2週間限定レイトショー公開! オダギリジョー、濱口竜介などとの豪華ゲストトーク連日開催!